鈴木晶さんの本を読了です。

鈴木晶さんの『世界一わかりやすいフロイト教授の精神分析の本』(三笠書房)、読了。



世界一わかりやすいフロイト教授の精神分析の本



観光社会学精神分析の概念を使いたいと思っているので、最近、ちょこちょこと精神分析関係の本、読んでます。
その中で、これは非常にわかりやすかったです。
講義もこんな感じでできればという良い見本になりました。


しかし精神分析でいつも思うのは、「面白いんだけど、それ、ほんま?」ということです。言われたらそうかなあという感じが拭いきれないのは、私だけでしょうか?


私のアタマのつくりが、精神分析に向いていないつくりなのかもしれません。

自分で言うのも何なのですが、
大学時代から、かなりたくさんの本を読んできました。
しかし
いつもフロイトの本では、途中でうつらうつらして挫折してましたから。

フロイトよりも、フロイトを転回させたラカン
それ以降の理論、
あるいはフロイトの理論を用いて社会分析などをしてみせたものの方に
私は惹かれます。