2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

必修科目、未履修の問題について。

学習指導要領に基づく必修科目を 未履修としている高校が相次いでいる問題について。 一番の問題は、世界史の知識が不足するということでもなく、 制度的にフェアでないということでもないように 私は思うのです。 それらはどちらも、大きな問題ですが、 一…

自分の考えはわりと一貫している?

2006年10月27日付のブログが、 ほぼ一年前の2005年9月28日のブログで、 書いていたことと 実は結構似ていたりすることに気づきました。 何か以前に似たようなこと書いた気がして、 検索してみたらヒットしました。 自分の考えていることって、 自分自身はわ…

昨日の「現代文化論」。

昨日の「現代文化論」は、 「ポピューラー・ミュージック」がテーマです。 講義室にKISSの『デトロイト・ロック・シティ』が 響きわたりましたね。みなさん! ロックからレゲエ、ヒップホップを俎上にのせて、 検討したのは、 ブルデューの「文化資本」概念…

大学運営のあり方と教育のあり方について思うこと。

前にも書いたように、 現在の学長は非常に穏やかで、 しかも多数決で挙手することを どんな場合にしてはならないか、 その危うさなどをしっかりと認識されておられます。 そういう点で希有な人徳者だと思います。 しかし私にはまだまだ、そこまで人徳が備わ…

し○きあ○んど!

奈良大への非常勤の日です。 今日は、「個人の趣味が拡散する街並み」について、 講義をしてきました。 森川嘉一郎さんたちの議論を 自分なりの解釈を交え話してきました。 奈良大へ行こうとしている途中、 前に40〜50代の中年の方が運転する商用車が走って…

がんばります。

いくつかの仕事を終了! これでほとんど、 片づいてきたぞ! って、 原稿、翻訳、 まだでした。 とほほ。 がんばります...。

才能とは「こだわりに対するしつこさ」です。

3回生ゼミでは現在、 それぞれの今好きなこと、考えたいことについて 調べてきてもらい、自分の意見をまじえながら 発表してもらっています。 みんな、なかなか面白いことを 発表してくれています。 パンク・ロック 大学生の食生活 プロ野球選手・新庄 CD…

腰を落ち着け仕事の日。

今日は久しぶりに研究日として、 しっかり一日を確保できた感じです。 翻訳作業、 講義ノート、 大学の事務的な作業 久しぶりにゆっくり起きて、 これらを朝からやって、 夕方くらいに終わらせました。 今日くらいの仕事量だと、 目にも優しいですが、 そう…

最近、気になっている曲。

Sean North 『final your song』。 最近、欲しいと思い、気になっている曲です。 3コマ、講義とゼミをした後、 夕方遅くから 眼医者さんに行って、 ものもらいの薬をもらってきました。

越境せよ!

研究において学問領域を越境するのは、 結果的にそうなるのであって、 最初から「脱領域」を目指すべきではない、 「脱領域」とはそれ自体が目的ではないという意見を 最近たまに目にするようになりました。 最初、そうした文章を読んだときには、 「その通…

観光と社会・文化の研究会。

今日は、観光と社会・文化の研究会でした。 福井さんのご発表は ヴァヌアツにおける観光をめぐって 考察を展開されたものでした。 とても興味深いご発表でした。 その後は、みなさんと飲みながら、 研究について、あれやこれやと話しました。 飲むときには、…

向いている方向、間違ってますよ。

今日は1時半から、 4時間くらい、ぶっ続けで会議でした。 会議の内容の中には、 向いている方向、間違ってますよ という提案もありました。 もっと巨視的に、提案していること自体が 総体として大学にもたらす効果であるとか、 具体的に提案していることに活…

本日のテーマはシカゴ学派。

朝から二時間ドライブをして、 京都文教大で非常勤をしてきました。 「都市社会学」の講義です。 本日のテーマは、 シカゴ学派、とくにシカゴ・モノグラフの研究です。 来週は都市とファッションの関わりについて考察する予定です。 その後、自分の大学へ向…

オープン・キャンパス。

今日はオープン・キャンパスでした。 朝から大学へ行っていました。 受験希望の高校生の方々、 みんな熱心に聞いてくれていました。 しかも遠いところから、 来て頂いて、感謝です。 岩手や関東の方もいらっしゃったようですね。 私が対応させて頂いた方で、…

人権の研修会。

今日は奈良大学へ 人権の研修会に出かけました。 アスペルガーの子どもたちについて、 学ぶことができました。 アスペルガーの子どもたちについて 考えることは、これからもっともっと、 とても大切になるでしょう。

ゼミの卒業生に「YELL〜エール〜」を。

あるところで、私はとくに記号論を 専門にしていないみたいなことを 言っていたので、それに対するコメントをしておきます。 私が記号論を専門にしていないと言うのは、 カルチュラル・スタディーズの スチュアート・ホールが記号論を専門にしていない とい…

きみ、良いよぉ。

今日は朝から奈良大です。 奈良大では後期「地域振興論」を担当しています。 今日は「風景」について考察しました。 「風景」について考えたりしていると、 社会学だけではなく、 どんどん地理学などとも みずからの研究が接近していくのを感じます。 学生さ…

会議中止だと?

今日は会議の予定があり、 大学に向かいました。 すると会議は中止というではありませんか。 えっ! 私は今日は大学に用事が他になく、 これだけのために大学来たんですけど。 大学の会議や事務仕事、 別に「負担」なんて思いません。 だって、それも学生さ…

ゆずの歌に思う。

今日は午前中、京都文教大学で非常勤です。 「都市社会学」が担当です。 これも新たな展開が期待できるので、楽しみです。 しかし自宅から2時間かかります。 午前10時40分からの講義に間に合うためには、 朝8時30分に自宅を出る必要があります。 音楽聴いた…

後期が始まりました。

今日は午前、奈良女子で講義です。 その後、県立大へ向かいました。 今日から後期が始まりました。 楽しみですね。 観光社会学、専門ゼミⅠが今日の担当分です。 後期も頑張りましょう!!!