2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

海外、行きてえ!

何か無性に海外へ行きてえ! 旅に出てえ!!! イギリスのリヴァプールなんて良いなあ。 一度は絶対行ってみたいな。 アビイ・ロードを真っ白なスーツ着るか、 裸足で横切る写真を撮ってみたい (あっ!すみません。 アビイ・ロードはロンドンでした。ご指摘…

会議が1つだけ。

今日は会議が一つだけでした。 学生さんが研究室に遊びにきて 30分くらいお話した後、会議に行きました。 会議は、すぐに終わると思っていたのが、 2時間くらいになってしまいました。 会議で肩がこってしまったので、 帰宅して肩こりの痛み止めの薬をぬりま…

奈良県立大学がカリキュラムで目指すこと。

奈良県立大学がカリキュラムにおいて目指すことは、 教務委員長として下のようなことを考えています。 これを目指して、いろいろと着手しています。 「地域現場実習」というフィールドワーク科目もその一つです。 1.地域創造学の3つの支柱 1)文化・社会…

悲しみを教えてくれたのかな?

49日とは、うまくできているもんだなと思いました。 相変わらず、母が亡くなったことの悲しみは消えませんが、 49日が過ぎて、母がいないこと、 呼んでも答えてくれないことについては 受け容れるようになりました。 もう一度会いたくて、会いたくて、せつな…

体調、かなり回復。

昨日はかなり体調辛かったです。 自分の身体に鞭うち、 元気を奮い立たせながら、 講義をしていました。 講義中は夢中になって、 体調が悪いことも忘れるのですが、 講義が終わると研究室で 力石と対戦後の「明日のジョー」状態です(古っ)。 しかし、今日…

休養日。

身体が疲れているので、今日は休養日にしました。 原稿も書かず、会議資料もつくらず、 本もあまり読まず、 とにかく「ぼー」とするよう心がけ努力しました。 しかし、原稿書いていたり、 仕事していた方がストレスが解消するのに。 これって、ワーカホリッ…

第一回目「地域データの分析活用講座」。

今日は、奈良県立大学研究・広報委員会と NPO法人電子自治体アドバイザークラブが共催する ワークショップ「地域データの分析活用講座」の第一回目です。 最初の挨拶を本学の伊藤学長補佐(図書館長)にお願いした後、 力不足ながら私が座長として基調講演を…

気をつけて身体を休めないと。

昨日のうちに 何とか仕上げることができた資料を使い 今日は会議が2つ。 会議終了後、身体に疲労を感じていたら、 ズキンズキンするくらい肩がこりすぎて、 歯が浮いていました。 あわてて肩こりの痛み止め薬を塗りました。 公私ともに4月最初から忙しかった…

新型インフルエンザのため関学休校。

新型インフルエンザのため、 関学が全学休校です。 そのため今日は自宅で、会議資料や 土曜日のワークショップ原稿などを パソコンに向かって書いていました。

髪の毛をカット。

今日は朝に仕事を終わらせた後、 髪の毛をカットしてきました。 ん? あれ? ちょっと短い? ん? まあ、いいか。

これまでのディスカッション・テーマ。

今日は3回生専門ゼミの日ですが、 ディスカッション、それぞれに、 皆さんよく頑張って議論してくれています。 私があまり議論をひっぱらなくても大丈夫ですので、 そういう時には、私の発言は減りますが、 議論がとても楽しいものになっています。 指名され…

今年の卒論も面白そうです。

今日は4回生の専門ゼミがありました。 卒論テーマを見ていると、 今年もとても面白そうです。 毎年、遠藤ゼミの学生さんはユニークで、 見ていて楽しくなります。 今日の発表テーマは2つでした。 阪神タイガースのファン研究 ワーキングプアについて です。 …

講義ノートづくり。

今日は、これまでなかなかできなかった、 講義ノートづくりに費やしました。 明日からの一週間分の講義ノート、 何とか完成です。 最近、購入した本。 不透明な時代を見抜く「統計思考力」作者: 神永正博出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン…

母の49日法要。

昨日から東京に来て、 今日は母の満中陰(49日法要)でした。 昨日は父からいろいろと 遠藤家のことを教えてもらいました。 無口な父が珍しく話したそうで、 焼酎を飲みながら、たくさん話をしました。 知らなかったことがたくさんあり、 話すことができて本…

3回生専門ゼミ、初の食事会。

午前中、奈良大学で「観光産業論」の講義でした。 その後、16日(土)にある 母の49日法要の準備のため、 あちこち駆け回りました。 卒業生がせっかく遊びに来てくれると言っていたのに、 このために断らないといけなくなりました。 本当にごめんね。 みんな…

「恋愛」の社会学。

今日は社会学ではじめて、 「恋愛」をテーマに講義しました。 ロマンティック・ラブの生成からはじまり、 ルーマン『情熱としての愛』を用いながら、 人と人をつなぐ糸のようなものである、 コミュニケーション・メディアとしての恋愛を考察しました。 その…

テレビ中継講義。

昨日の関学「観光社会学」の講義、 履修登録者数が1,265名でした。 一つの教室に全員が入りきれませんので、 昨日から2つの教室で行っています。 隣同士にある、それぞれ600名程度収容できる大教室を ケーブルでつなぎ、一方の教室で行われている講義を 他方…

夢を見ました。

母親の夢を見ました。 母親を呼んだ自分の声で 朝5時頃に目がさめました。 寝ている内にいつの間にか 伸ばしていた手が気のせいでしょうが、 少し暖かかったように感じました。 もうすぐ49日。 母親が天国へ行くために お別れにやって来て、 手を握ってくれ…

この連休中は。

5月2日(土)から5月6日(水)までの5日間の連休でしたが、 この連休中、原稿のチェック等、たまっていた仕事をしたり、 忙しさのあまり、お返しできなかったメールにお返事したり、 講義ノートを来週分まで終わらせたり、 大学の事務作業をしたり、 そうい…

今井町に行って来ました。

今日は奥さんと 奈良県の坊城駅近くにある、 だんご庄というお店の おだんごを買いに行った後、 橿原市にある今井町に行って来ました。 雨にぬれる今井町のまちなみも、 なかなか美しいものがあります。 最近、購入した本。 ルーマン理論の可能性作者: 村中…

毎日がブランニューデイ。

忌野清志郎さんの作品で、 もう一つ私の好きな曲はこれです。 とてもあたたかい気持ちになります。 しかしK先生がおっしゃるように、 『スローバラード』も好きです。

地域創造学が確立していないって?当たり前でしょ!

地域創造学はまだ確立していない学問、って そんなの当たり前じゃないか! いや地域創造学だけじゃなくて、 社会学、経済学、政治学、経営学、商学...、 それら学問という学問は、 すべて確立なんてしていませんよ。 逆に確立なんかしたら終わりじゃない…

忌野清志郎さんが亡くなりました。

好きなミュージシャンの一人であった、 忌野清志郎さんが亡くなりました。 とても残念です。 ご冥福をお祈り申し上げます。 パンクで格好いい、 そして元気がでるロックを 奏で続けて頂きました。 ありがとうございました。