2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

なかなか面白いな、「街コン」。

「街コン」とは、まち全体を舞台に 複数グループが複数のまちの店で 交流し合う合コンということらしいですが、 なかなか面白いな。 http://www.ikecon.jp/ 単に合コンで用いるのではなく、 交流の仕組みとして、 注目しても面白いのではないでしょうか? ま…

推薦・社会人・編入学入試でした。

今日は、奈良県立大学の 推薦・社会人・編入学入試でした。 面接させて頂いた受験生は、 皆さん、ぜひ入学してもらいたい人ばかりでした。 来年4月の入学式でお会いしたいと思いました。 良い結果が出ますように、お祈りしております。

社会学におけるバランス感覚。

社会学は、「当たり前」というものの箍(たが)をはずし、 常識的世界をぐらつかせることが大切です。 ですから、ちょっと肩の力をぬいて、 自分自身の物の見方を再考することを目指します。 それは、自分が確立した型だと思っているものを 「本当にそうなの…

大切になっていくごとに。

今日は「いい夫婦の日」らしいです。 「いい夫婦」か、そうでないか、 まわりが思うことで、 自分たちにとっては、 どうでも良いことですが、 一緒にいることができる時間が あとどれくらい残されているのか 分からないけれど、 その日、その日が終わるごと…

科学研究費の調査。

今日は朝から夕方まで科学研究費の調査でした。 お手伝い頂いた学生さん、 本当にありがとうございました。 もう少し、お願いしますね。 調査へ行くために近鉄奈良を 朝から歩いていたら、 腕章をつけた警察の方に止められました。 ん? どうして? と思った…

今日の専門ゼミ。

今日の専門ゼミは、 大澤さんの本と 宇野さんの本を読み、 ディスカッションでした。 「正義」を考える 生きづらさと向き合う社会学 (NHK出版新書)作者: 大澤真幸出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2011/01/06メディア: 新書購入: 2人 クリック: 53回この商品…

観光学を一つのディシプリンにする必要性。

観光学をディシプリン化していく必要はあると思います。 つまり大学で専門分野として教えるということだけではなく、 一つの特有の視点と方法を併せ持った、 「学」的な格率を有する分野として 観光学を確立していく必要があると思うのです。 観光学的視点・…

就業力育成センターで打ち合わせ。

今日も就業力育成センターで 打ち合わせが2つでした。 最初に1時間30分くらい打ち合わせをした後、 別の打ち合わせが1時間程度でした。 その後、そのまま4回生ゼミで、 さらに科研調査の追加説明会でした。 これらをすべて終わらせて、 少し残っていたメール…

切れ目なく講義と会議。

朝5時30分に起床し、 京都文教大学で「都市社会学」を 講義してきました。 その後、奈良県立大学に戻り、 科研調査の説明会をして、 講義資料の印刷後に 就業力育成センターで打ち合わせです。 ぎりぎりまで打ち合わせが続き、 そのまま「現代文化論」でした…

観光というボランタリーなメディア。

十津川や五條等に一人でも多くの観光客が行かれて、 その方々を通して「その場所の観光、最高だったよ」という声が たくさんの人々に届けられていくことが、 風評被害を吹き飛ばす、とても大事な情報発信の一つではないでしょうか。 観光そのものが、風評被…

「自由」で「楽しい」とは?

今日は3回生ゼミの食事会でした。 いろいろな都合で欠席された学生さんもいましたが、 15名くらい参加して、とても楽しい会でした。 ぜひまたやりましょう。 今回欠席された人も次は楽しみましょう。 私も会議で一時間くらい遅れてしまいましたが、 次は最初…

NHKの「ならナビ」に出演させて頂きました。

NHK奈良放送局の 「ならナビ」という番組に出演しました。 その中の「まほろばラウンジ」というコーナーです。 一回だけリハーサルして、 あとは本番の生放送で、 どきどきしましたが、 谷口慎一郎さんをはじめアナウンサーの方々や、 スタッフの方々が優…

秋華祭と就職懇談会。

今日は奈良県立大学の学祭である「秋華祭」でした。 学生の皆さん、とてもよく頑張っておられました。 今年も本当にあったかくて、良い学祭だったと思いました。 お茶会に初めて出ましたが、 飲み方が分からず、どきどきしました。 今年は、保護者の方々をお…

観光研究者の集会でした。

今日は、観光に関連する研究者の方々が、 10名ほど、つどう集会がありました。 午後12時から始まり、午後5時くらいまで続きました。 その後は、皆さんと懇親の場を持ちました。 非常に有意義なお話をたくさん、 お聞きできたと喜んでおります。 昨日、帰宅し…

11時間以上、仕事でした。

今日は朝9時30分から晩の9時まで、 大学で仕事でした。 講義の資料印刷、打ち合わせ、 講義、ゼミ、会議が4つ。 さすがに、ちょっと疲れた...。 サプリメント飲んでも、 「胃の中で泡になって消えた」(「擬態」より)のか、 疲れがとれません。

文化の日。

今日は文化の日ですが、 奈良県立大学は講義があります。 私も講義日ではないのですが、 朝早く行かなくてはならないところがありました。

歓迎会。

今日は同志社大学で「現代社会論」でした。 その後、奈良に向かい歓迎会でした。 帰宅したのは午前0時を少しまわっていました。

卒業したゼミの学生さんが会いに来てくれました。

卒業したゼミの学生さんが、 会いに来てくれました。 久しぶりにお会いして、 お話ができました。 あっと言う間に、2時間30分くらい経っていました。 彼女が少しずつ大人になっていることが、 とても頼もしく、何より嬉しく感じました。 来てくれて、本当に…