2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「持続可能な観光」の欲望。

最近、講義でお話しする中で、 「持続可能な観光」の位相について 考えることができました。 実は、「持続可能な観光」においては <目的の転移>ともいうべき現象が 生じているのではないかと考え始めています。 つまり「持続可能な観光」の目的は、 「持続…

「孤独」を、“きちんと”「社会的」に創りあげていく。

「人はひとりでは生きていけない」 それはそうかもしれませんが、 でも、だからといって「絆」か、 さもなくば「孤立」か? という二項対立的問題設定は おかしいのではないでしょうか。 と昨日からずっと考え始めています。 ときには支え合って、 ときには…

ひとり〇〇の楽しさ。

今日のゼミで面白かったことをメモしておこう! 『孤独なボウリング』という本があります。 基本、ひとりボウリングなんて、 さびしい人間関係だね。いまの社会は。 という本ですが(そんなに単純な本ではないのですが)、 でも、どうして、ひとり=寂しいと…

「観光学術学会」大会のポスターが出来上がってきました。

7月6日(土)、7日(日)両日に、 奈良県立大学にて行われる 「観光学術学会」大会の ポスターが出来上がってきました。 ポスターはこちらからダウンロードできます。 http://jsts.sc/images/jsts_mtg_poster_2013.pdf 皆さん、ぜひご参加下さい。

時代に対して回顧的な感情を喚起すること。

1960年代でも、1970年代でも、1980年代でも、 どのような時代でもそうなのですが、 ある時代が「よかった」「懐かしい」「楽しかった」といったように、 「時代に対して回顧的な感情を喚起すること」 に内在する社会学的なプロブレマティーク、 あるいはイデ…

タイからお客様が来られました。

今日はタイから奈良県立大学に お客様が来られました。 久しぶりに宣伝を。 メディア文化論 (シリーズメディアの未来)作者: 遠藤英樹,江藤茂博,松本健太郎出版社/メーカー: ナカニシヤ出版発売日: 2013/04/10メディア: 単行本この商品を含むブログを見る 現…

ホンネとタテマエ。

「ホンネを言おうよ。 結局、ホンネのところは同じなんでしょ」 と言う人がいますが、 「ホンネが一つ」っておかしいと思うのです。 あなたのホンネと私のホンネは 違っていて当然だし、 ホンネは多様なんじゃないかと思います。 その際に違うホンネを私が言…