2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

卒業したゼミ生が遊びに来てくれました。

今日は基礎ゼミを終わらせた後、 少し学長、学部長と打ち合わせをしました。 その後、一昨年卒業したゼミ生が遊びに来てくれたので、 4回生の専門ゼミが始まるまで、ずっとお話をしました。 4回生の専門ゼミ終了後、学生さんが 進路について相談があるという…

三者会議でした。

毎週のように、朝5時30分に起床です。 そして京都文教大学で「都市社会学」を講義し、 奈良県立大学へ向かいました。 奈良県立大学で来年度のことについて、 研究室にこもって、あれこれと 書類をつくり事務作業を行った後、 「観光社会学」の講義でした。 …

研究会とお祝い会。

奈良県立大学の学内の研究会がありました。 インドの難民に焦点を当てたご発表でしたが、 いつもながら、かなり刺激的でした。 そうなんだよな。 やっぱり、移動する社会なんだよ。 社会は移動ということを抜きに考えられないんだよ。 地域もそうです。 誰に…

大学運営ちょっと頑張るか。

今日はずっと会議でした。 会議終了後はへとへとです。 大学運営でも、 政治的に頑張らなければならないことが ちょっと増えてきました。 私はあくまで研究者であり、教育者なので、 学内というより、 どちらかと言えば学外に対して、 政治的に振る舞うなん…

編入学入試の日。

今日は編入学入試と 入試の採点日でした。 私は編入学入試の面接にはタッチしませんでした。 しかし採点は、当たり前のことですが、 とても気をつかいます。 かなり、疲れた...。

推薦・社会人入試。

今日は推薦・社会人入試でした。 推薦の面接をさせて頂きましたが、 入学試験なので、そういうわけにもいきませんが、 みなさん、ぜひ入学してもらいたいと思う方々ばかりでした。 皆さんと4月の入学式でお会いできたらと思います。

原稿、ある程度、ひとつ終了!!!

今日も朝から晩まで原稿を書いていました。 おかげで、ずっと書いていた原稿が 本文の部分、ある程度、終わってきました。 全部で11〜12万字くらいの原稿になったと思います。 あと「はじめに」と「おわりに」を 5000字程度書いたら 仕上がります。 これにつ…

東京へ日帰りで出張。

朝、4時30分に起床し、 東京へ日帰り出張に行き、 午前中から始まる会議に出てきました。 奥さんは東京が好きではないらしいですが、 私は最近、東京という硬質的な感覚をもつ都市の、 つねに変化し膨張し続けている雰囲気などが 結構、気に入り始めています…

目のまわる忙しさ。

講義、講義ノートづくり、 学生さんとのやりとり、 原稿、翻訳、大学の事務作業、 会議資料づくり、仕事メールのやりとり、 そして外部への出張と、 外部および内部での会議。 帰宅してから夜も仕事しますし、 土日ももちろん仕事します。 休みの日であって…

基礎ゼミの学生さんと打ち上げ。

今日は基礎ゼミの学生さんと、 奈良県立大学の学祭である秋華祭の打ち上げに、 レストランへ昼食へ行ってきました。 『観光社会学のアクチュアリティ』、 『高齢者のウェルビーイングとライフデザインの協働』、 みなさん、絶賛、発売中です!!! 一家に1…

これからも頑張ろうと思いました。

朝5時30分頃に起床して、 仕事に行くクルマの中で、 今は亡き母や祖母のことを思い出していました。 自分も母や祖母に負けないくらい、もっと優しくなって、 もっともっと、しっかり、たくさん生きたあとに 胸をはって最後の瞬間をむかえられるように、 これ…

祖母の三回忌でした。

今日は祖母の三回忌でした。 夫が戦死し、戦後の大変だったときに、 商売をして、必死で子どもたちを育て上げた、 おそろしく負けん気のきつい「あきんど魂」をもった 女性であった祖母の話に花が咲きました。 お金の大切さ・ありがたみと、お金のみにくさ、…

相変わらず原稿と翻訳の日々。

相変わらず、 原稿と翻訳に追われる日々です。 脱構築、二項対立、代補、エクリチュール、 デリダ...って、誰や?(古っ!) 真面目な話、 ジャック・デリダとは 誰とは「定義し得ない者」という定義。 そして翻訳... そんなことばかり考えながら 出か…

曲がり角の社会学。

曲がり角は、別離と出会いの象徴である。 あの角を曲がると、 手を振っていた、あの人のすがたが ふっ、と見えなくなる。 そういう意味で、 それは別離の象徴である。 しかし、曲がり角を曲がったときに ふと出くわす人がいる。 そういう意味で、 それは出会…

秋華祭へ。

奈良県立大学の学祭である、 秋華祭 に行ってきました。 裏方の実行委員会の方も、 出店されておられた方も、 学生のみなさん 本当によくがんばっておられました。 基礎ゼミのみんなもよくやっていました。 とても感心しながら見ていました。 全部片づけたあ…

ゲスト・コメンテーターとして出席。

ゲスト・コメンテーターとして College of Letters, Ritsumeikan University The Institute of Humanities, Human and Social Sciences, Ritsumeikan University Comparative Study on Asian Countries Progress and Challenges in Tourism Studies : Intern…

東京で会議。

今日は東京で会議があり出張しました。 会議じたいそれほど長く時間はかかるものでは ありませんでしたが、 言葉を選び考えつつも、しかし、 かなりはっきりと お伝えさせて頂く必要のある、 慎重だけど大胆さが要求される疲れる会議でした。 つかれた...…

Excelsior(より高く) !!!

奈良県立大学の元学長でいらっしゃる、 神木哲男先生が瑞宝中綬章を受章されました。 本当に素晴らしいことだと思います。 勲章ももちろん素晴らしいですが、 生涯現役でいらっしゃる、 研究者・教育者としての姿勢が 何より素晴らしいと若輩者ながら思いま…

今日は5000字。

今日は、就業力GPの大学資料を作成した後、 原稿を5000字、書きました。 大学に行かない日も朝から夜10時くらいまで、 こうして仕事の毎日です (って、それが楽しかったりして。 でも腰がかなり痛いです)。 あ、あ、あと15,000字。 ゴールが見えてきたぞ!…

西の京高校へ出前講義。

大学の仕事で西の京高校へ 出前講義に行ってきました。 観光社会学入門 というタイトルの講義でしたが、 高校生のみなさん、かなり真剣に 聴いてくれており、 講義後もその内容について 生徒さんが話しておられました。 嬉しい限りです。 ぜひ本学への受験も…