2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2010年、ありがとうございました。

2010年も終わりです。 2010年は編著書である『観光社会学のアクチュアリティ』を 出版することができました。 この本にご執筆頂いた先生方、 この本を読んで下さった方々、 出版社の方々、それに書店の方々も 本当にありがとうございました。 観光社会学のア…

若い頃の荷物を取りに行ってきました。

祖母の家がもうすぐ取り壊されるので、 そこに置いていた、私の若い頃の荷物を 高速を乗り継いで取りに行ってきました。 どんなものがあるのかなあと思っていたら、 当時、弾いていたアコースティック・ギターやら、 ビートルズの譜面やらがたくさん 出てき…

会議はまだまだ続く。

会議はまだまだ続きます。 今日は、今年度から 文部科学省による「大学生の就業力育成支援事業」の一環で 奈良県立大学が採択された取組 学生の夢と伴走するホームとなる体制づくり の会議でした。 その後、夜からは卒業生の方々、 在学生の学生さんが一緒に…

県庁スタッフを交えた会議の続きでした。

まだ体調が思わしくないまま、 県庁スタッフを交えた会議の続きでした。 ううっ。 しんどい。

“市民”とは誰のことなのか?

体調が思わしくないまま、 研究会に向かいました。 とりあえず、昨日の夜遅くまで 本を読んでいました。 市民参加型社会とは―愛知万博計画過程と公共圏の再創造作者: 町村敬志,吉見俊哉出版社/メーカー: 有斐閣発売日: 2005/07メディア: 単行本 クリック: 9…

体調が少し崩れています。

原稿や翻訳がほぼ、めどがついてきて、 ほっ、とし始めたためか、 今週の最初くらいから体調が思わしくありません。 喉がかなり痛いです。 熱のためか、 左肩をあげると、 痛みがあります。 しかし頑張って、今日中に、 年賀状を全部しあげ、 出すことができ…

クリスマス・イブなのに、ずっと会議。

今日はクリスマス・イブですが、 午前中からずっと会議でした。 あと大学入試センターの説明会でした。 毎年これは大変です。ほんと。

今日は奥さんの誕生日でした。

今日は奥さんの誕生日でした。 私だけではなく、とてもたくさんの人たちから、 奥さんに「おめでとう」の言葉が寄せられました。 これほど、みんなに慕われ 愛され、大事にされている奥さんが 私にとっては誇りであります。 これからもずっと、 みんなに愛さ…

クリスマス・ソングと言えば、この曲も。

クリスマス・ソングと言えば、 私にとっては、この曲も定番です。

県庁スタッフを交え会議。

今日は午前中2時間ほど、 県庁スタッフも交えた、 大学の会議でした。 疲れた...。 とりあえずは、 次につながるようにできたと思います。 良かったです。 大学施設もどういう状況か、 しっかりと県庁スタッフに見てもらいました。 その後、基礎ゼミと4回…

もうすぐクリスマス・イブだなあ。

この曲が街に流れる季節になってきました。 今年は、この曲のように、 イブには雨が雪に変わる確率が高いらしいです。 いや〜、心躍るなあ! (イブは会議だけれど...) 去年も書いたけど、 ムーンウォークしたくなっちゃうよなあ。 (できないけど...…

『観光社会学のアクチュアリティ』というタイトル。

『観光社会学のアクチュアリティ』という本を 11月に出版しましたが、 このタイトルで用いている 「アクチュアリティ」という言葉には 少し思い入れがあります。 観光社会学のアクチュアリティ作者: 遠藤英樹,堀野正人出版社/メーカー: 晃洋書房発売日: 2010…

出版編集者会議でした。

今日は本の出版編集者会議でした。 会議の後の、食事会も とても楽しいものでした。 最近、購入した本。 フーコー講義 (河出ブックス)作者: 檜垣立哉出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2010/12/11メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 25回この商品を含…

今日はかなり忙しい日でした。

今日はかなり忙しい日でした。 「現代文化論」、今年の講義を終わらせたあと、 お昼ごはん抜きで会議でした。 その後、3回生専門ゼミ、教授会と続きました。 教授会が終わって少し休んでから、 大学教職員全体の忘年会へと向かいました。 その後、二次会へも…

出版社の方と打ち上げ。

同志社大学の講義が終わった後、 すぐに電車にとびのって、 伏見桃山駅に向かいました。 そこから出版社の方と、 打ち上げをかねて、 出版の打ち合わせでした。 とても楽しく時間を過ごしました。

最近よく考えること。

最近よく考えること。 それは 《日本》とはどのような擬制(仮構)なのか? 《日本人》とはどのような「欲望の星座」のもとで 創られてきているのか? 《地域》とはそもそも何なのか? 《地域》は存在し得るのか? これらは1940年代から1980年代、 さらには1…

何とかある仕事も一段落...。

昨日よりも30分ほど遅く大学に到着です。 朝9時30分頃には、あれこれと印刷の仕事をし始めました。 その後「現代文化論」と「3回生専門ゼミ」でした。 それが終わって、昨日の仕事の続きでした。 何とかこの仕事が終わって、 ほっとしています。 しんどかっ…

朝から晩までずっと大学に。

朝6時30分頃に起床し、 9時前に大学に到着し、 9時30分から、ある仕事でした。 かなり気をつかう仕事でしたが、 私は学生部長として臨席致しました。 学長、学部長、図書館長の先生方、 事務局長、事務局の課長、全員の力を合わせて、 何とかうまく対応でき…

『SENSE』購入しました。

今日も朝5時30分に起床し、 京都文教大学の非常勤に行き、 その後、奈良県立大学です。 事務的な作業を数時間して、 「観光社会学」の講義です。 ミスチルの『SENSE』を購入しました。 SENSEアーティスト: Mr.Children出版社/メーカー: TOY'S FACTORY発売日:…

日本観光研究学会に行ってきました。

12月4日(土)、5日(日)と 日本観光研究学会に行ってきました。 今回は神奈川湘南にある 文教大学が会場でした。 学会アルバイトしていた、 ここの学生さんも皆さん、にこやかで、 とても好感が持てました。 一日目の夜は、Se先生、T先生、Su先生たちと ご…

なぜ、あの会議がそれほど長く...?

奈良県立大学で「現代文化論」 3回生の「専門ゼミ」をした後、 ずっと会議でした。 他の会議があって最初出られなかったので、 もう終わっていると思って顔を出したら、 まだずっとある会議が続いていました。 私もそっと顔をひっこめたかったのですが、 そ…

ずっとポメラで翻訳です。

もう師走ではないですか!!! えらいこっちゃ。 翻訳も頑張らないと...。 ということで同志社大学への往復の時間は、 ずっとポメラで翻訳です。