2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

厳しい女性陣。

母親から久しぶりに、 電話がかかってきて、 教壇から落ちた話をしました。 「やっぱり年齢いってきたのかな?」 と何気なく言ったら、 「まだまだ40代で、若いくせに年のせいにするな!ただ運動不足で、動きがにぶくなっているだけと違うの?格好わる!(こ…

舞台が...ないよ...。

月曜日、関学の非常勤に行っていました。 そこで講義をしていたときに、 けっこう熱が入ってきて、 あちらこちら動き回っていました。 そのうち、どんどん、 熱が入り、学生さんの方ばかり見ながら、 教壇の上を歩いていると、 ??? 一瞬、 あれ??? 浮…

楽しみな研究。

ある研究費の申請で 「?」と思うこともありましたが、 結局、研究費もらえたことで、 さあ!これから楽しい研究ができるぞっ! とかなりポジティブに思ってしまいます。 へへっ。 楽しみっ! やるぞお!!! 最近、購入した本。 ディズニー千年王国の始まり…

今日は研究会。

今日は研究会でした。 楽しい研究会でした。 最近、論文を掲載した本です。 競争時代における観光からの地域づくり戦略作者: 総合観光学会出版社/メーカー: 同文舘出版発売日: 2006/06メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (4件) を見る 「観…

えんがわ。

今日、仕事で奥さんの帰宅がおそいので、 夕食を持ち帰りのおすしにすることにしました。 電話で注文して、 取りに行ったら、 私の名前のところが、 「えんどう」ではなく「えんがわ」と書かれていました。 え、え、えんがわ?!? そういえば、 電話で注文…

軟派に硬派な講義。

風邪はほぼ治ったみたい。 (奥さんにうつってしまいましたが) 今日はたまっていた仕事を少し整理して、 あとは、ずっと講義ノートづくりです。 次回の社会学はメディアについてですね。 メディア化された世界の「リアリティ」について 考えていきたいと思…

風邪、良くなってきた?

かなり良くなってきましたが、 風邪はまだ辛いです。いつも学期の終わり頃になると、 疲れがどっと出て、 病気になるんだ。 それでも仕事が山積みなので、 土日もほとんどパソコンの前に座っています。 自分の仕事が大好きなので、 (私は明石家さんまさんか…

のどが痛い。

風邪をひいたらしくて、 けっこう辛いです。 本日の3回生ゼミは、 有馬哲夫『ディズニー「夢の工場」』(日経ビジネス文庫) を読みました。 ディスカッションしにくい題材だったと思いますが、 しかしディズニーが多様な産業群の集積であること、 それらは…

行ってみたい気が少し。

あるサイトで、 タルコット・パーソンズを再評価するカンファレンス を見つけました。 http://www.conferencealerts.com/seeconf.mv?q=ca1a0ss3 Talcott Parsons: Reassessing his contribution to the social sciences 6 to 8 July 2006 Manchester UK, Uni…

ゼミ訪問始まる。

ゼミ訪問が月曜日から始まっています。 遠藤ゼミに入ってもらう学生さんを 面談で考えていくのですが、 これが毎年なかなか難しい。 20分や30分程度で、 学生さんのこと、なかなか分からないのですが、 でも一年間ずっと時間をかけてなんて訳にはいかないし…

西の京高校へ出前講義。

今日は奈良県立西の京高校へ 出前講義をしてきました。 ここの地域創生コースで話をすることも考え、 ディズニーランドや観光メディアの話ではなく、 観光まちづくりについて話をしました。 講義テーマは、 観光まちづくりをめぐるいくつかの試み −場所のち…

サッカー・ワールドカップ始まる。

へへっ。 サッカー・ワールドカップ、 始まったぜ。

桜塚やっくん風の講義。

桜塚やっくん風に フリップを使った参加型講義、 すべての時間をそれでやるのは、 さすがに辛いので、 講義中の5分程度しようかなと思っています。 一応、フリップの内容とオチも思い浮かんだので、 あとは作成し、『エンタの神様』見て練習するだけです。 …

本日3回生のゼミ。

今日はゼミで、 鈴木謙介『カーニヴァル化する社会』を 読みました。 現代社会の特徴を ハイテンションと冷めることとの往復運動としてとらえ、 ハイテンションをデータベースへの問い合わせによってのみ維持する データベース型自己というあり方を摘出した …

テールランプ交換。

今日はクルマのテールランプが切れたので、 交換してきました。 MISAというアーティストの 『BANZAI』という曲が流行っているらしい。 「いち、に、さん、し、ご、ろく」 と歌うトランスの曲です。 う〜む。 何が流行るか分からなくなってきたな。 そう思う…

高校での模擬授業。

今日は、奈良県立香芝高校が主催する 「一日香芝大学」という高大連携講座で、 模擬授業しに行ってきました。 テーマは「ディズニーランド論」です。 高校生に観光社会学を講義するのは、 結構、難しいです。 でも、いろいろと学べて、本当に面白いですよ、…

講義準備、終了。

ようやく午後5時半頃になって、 講義準備が終わりました。 一コマ1時間30分の講義をしようと思ったら、 Q&Aを書いたり、 ビデオを編集したりと、 その準備にどんなに短くても、 3時間は必要です。 長いときには、7〜8時間、費やすときがあります。 それとは…

おめでとう!!!

今日は母親の誕生日。 おめでとう!!! ずっと、ずっと、元気でね。 今日はドラマ『ギャルサー』を見ました。 最近、変に気に入って見ています。 「おまえ、すぐ、死ねと言う。 おまえ、軽い、気持ちだと言う。 でも、言われた方は、死ぬほど、こわい」 と…

昔の写真。

高校に入学したばかりの頃の 写真がでてきました。 もう25年以上前か...。 う〜む。 さすがに幼い...。 今日のゼミは、 森真一『日本はなぜ諍いの多い国になったのか』(講談社ラクレ) を読みました。 (森さんは大学院の同期です) 来週のゼミは、 …