「地域現場実習」始まる。

今日の朝から「地域現場実習」が始まりました。
私が担当する第1グループは、
見仏記ツアーになりました。


奈良の仏像をおがみ歩きながら、
奈良で育まれた文化や宗教・歴史を
掘りさげていくというものです。


仏像というやつは、
これは渋いものですが、
知れば知るほど、
面白いものです。



仏像のふしぎ

仏像のふしぎ


見仏記 (角川文庫)

見仏記 (角川文庫)



これからが楽しみです。
来週は仏像について
入口となる知識を共有した後、
実習で歩き見る場所を
講義で確認していきます。
その後、調査の方法論についても
確認していきたいと思います。
さらに施設入場料で補助を受けるための
申請書づくりもしておきたいと考えています。
結構やることが盛りだくさんです。



「地域現場実習」が終わった後、
午後からは教授会でした。
この会議は結構長かったです。
午後6時前までやっていたのではないでしょうか?
それを延ばしたのは、
教務委員会と、あるプロジェクトのワーキンググループで、
実は私自身が全部関わっているものなのです(とほほ)。


しかし全部大切で必要なことです。


私が教務委員長やプロジェクト担当者の一人だったりするので、
それらについて説明していると
ある先生から結構失礼なご発言をされ、
久しぶりに目が「ぎらっ」としてしまい、
「それはどういう意味ですか?
いささか納得しかねるご発言ですが...」
と問いつめてしまう。



ああ...
いかん
いかん



人を追いつめてしまうと、
良くありません。
その先生のご発言は、
私の説明に対する真摯な質問ではなく、
単なる冷やかしなので、
あまりに子どもっぽいご発言でしたが、
のほほんとしながら黙殺するくらいが、
こちらも血圧があがらずに健康に良いです。
それに「ぎらっ」としてしまったら、
相手と同じレベルになって子どもっぽくなってしまいます。
反省しました。
まだまだ成熟していないな。僕も。



教授会後はまたまた会議です。
午後6時半から午後9時半くらいまで
この会議は続きました。



長い一日でした。
疲れた。