奈良県立大学とNPOの共催ワークショップの打ち合わせ。

今日は朝から
地域のNPOの方々と
ワークショップの打ち合わせでした。


ご関心のおありになられる方は、
ぜひご参加下さい。

平成21年e-AACワークショップ「地域データの分析活用講座」
開催期間:平成21年5月〜平成21年9月 5回シリーズ


1.背景・目的
 たくさんの方々が地域をささえています。市民の方々、地域の産業に携わる方々、行政の方々など、実に多様な立場の方々によって地域(そして奈良県の場合には特に観光もです)が成り立っています。市民の方々が地域づくりをしたり、地方行政の方々が何かを企画したり、観光産業の方々がこれからのマーケティング戦略を考えたり、地域の企業の方々が品質を向上させようとしたり、こういう場合に、しっかりとした目的とデータに裏打ちされた思考が大切です。この講座は、データとツールを用いて明確に地域と観光を考えることができるようになろうとする方々がワンステップ(第一歩)を踏み出すのを応援するためのものです。


2.実施要綱
(1) 参加対象者:行政機関、企業・団体及び一般の地域力向上に関心のある方
(2) 募集人数:100名 (満員になり次第、締め切らせていただきます。)
(3) 会場: 奈良県立大学3号館ホール、コンピュータルーム
           URL:http://www.narapu.ac.jp/
           JR奈良駅近鉄奈良駅より徒歩10分
(4) 参加費:1000円/回、(研修会準備費、配布資料作成費等 学生・会員無料)
(5) お申込み先/お問合せ先:特定非営利活動法人 電子自治体アドバイザークラブ(e-AAC)
        e-Mail:e-aac@nifty.com
        Fax:0742-33-7863
        URL:http://osn.ne.jp:9090/e-AAC/
(6) 第1回目のお申込み締切り:2009年5月16日


【主催】: ・奈良県立大学
      ・特定非営利活動法人 
         電子自治体アドバイザークラブ (e-AAC)
【座長】: 遠藤英樹氏(奈良県立大学地域創造学部 教授)


3.第1回 講演会のご案内
■日時:平成21年5月23日(土)
     (時間:受付13:00〜13:30、講演会 13:30〜17:00)
■会場:奈良県立大学 多目的ホール(定員100名)
■講演会
1) ご挨拶: 奈良県立大学地域創造学部 教授 安村克己氏
               (奈良県立大学研究・広報委員長)
2) 基調講演:「これでいいのか?地域データ・観光データ」
  奈良県立大学地域創造学部 教授 遠藤英樹氏
3) 「観光統計の整備に向けて〜より確かなデータへ〜」
  奈良県立大学地域創造学部 教授 麻生憲一氏
4) 「数字(統計)で見る奈良県の姿」    奈良県総務部統計課 企画分析係


4.第2回以降のテーマ/日程表(予定)
■第2回:講演会(会場:奈良県立大学
      6月20日(土) 13:00〜13:30受付、13:30〜17:00講演会 
1) 「企業のマーケティング活動事例」
  前)シャープ(株)ものづくり塾講師 近畿大学経営学部非常勤講師 佐藤裕氏
2) 「経営をめぐるデータ分析」
  奈良県立大学地域創造学部准教授 石川敬之氏

■第3回:講演会と実習(会場:奈良県立大学)  
      7月25日(土) 13:00〜13:30受付
1) 「予見の品質管理 〜データを基にモノづくりのメタボ診断、「製品安全、品質保証」の隠れ肥満を探す〜」13:30〜15:00
  前)シャープ(株)人材開発センターものづくり塾講師、e-AAC正会員 大洞好生氏
2) データ分析手法(1) コンピュータルームで実習
  奈良県立大学地域創造学部専任講師 古山周太郎氏

■第4回:講演会と実習(会場:奈良県立大学
      8月26日(水) 13:00〜13:30受付、   
1) 「地域・都市経済の統計データの分析」
  奈良県立大学地域創造学部准教授 坂西明子氏
2) データ分析手法(2) コンピュータルームで実習
  奈良県立大学地域創造学部 教授 遠藤英樹氏

■第5回:講演会と実習(会場:奈良県立大学
      9月未定( ) 13:00〜13:30受付
1) 「エビデンス・ベースドな(データの根拠がある)地域づくりへ」
  奈良県立大学地域創造学部 教授 遠藤英樹氏
2) データ分析手法(3) コンピュータルームで実習
  奈良県立大学地域創造学部 教授 遠藤英樹氏

申し込み先:
電子自治体アドバイザークラブ
    e-Mail: e-aac@nifty.com
    Fax: 0742-33-7863

その打ち合わせの後、
会議が2つでした。